依頼したい翻訳者とは?

翻訳コーディネーターの仕事とは?

翻訳コーディネーター兼チェッカーとして働き始めてから半年以上経ちました。

ちなみに翻訳会社での翻訳コーディネーターの仕事の流れはというと、

1、クライアントからの翻訳依頼を受ける
2、見積もりを出す
3、クライアントから発注依頼を受ける
4、翻訳者を探して、依頼
5、翻訳者から翻訳ファイルを翻訳コーディネーターに納品してもらう。
6、翻訳ファイルのチェック
7、翻訳ファイルをクライアントに納品

(その他、もちろん見積書、請求書、翻訳者リストの整理など事務処理もあります。)

もし、大きい翻訳会社ですと、自社の翻訳者がオンサイトで勤務している場合も多いですが、小さい翻訳会社ですと、翻訳者は在宅の登録翻訳者だけということも多いです。

翻訳コーディネーターの一番重要な仕事は、良い翻訳者探し

翻訳が良い翻訳となるか、残念な翻訳となるかは、ほとんど最初の翻訳者で決まると思います。

もちろん、優秀なチェッカーの人もいますが、どうしても翻訳文に引きずられて、チェックしてしまうので、翻訳物のレベルを引き上げるのはかなり難しいと思うのです。

なので、翻訳コーディネーターにとって、翻訳者探しが一番重要なんです。

でも、上手い翻訳者は、常に仕事を抱えています。うちの会社でもそうですが、案件が打診されそうな時点で人気の翻訳者の先のスケジュールをベテランコーディネーターが抑えてしまっています。

連絡が早い翻訳者に頼みます

私の場合、クレームは嫌ですから、上手い翻訳者に頼みたい。でも、その翻訳者のスケジュールが詰まっている場合の次の選択肢は、連絡が早い翻訳者です。

もちろん、翻訳が一定のレベルに到達していることが条件ですが、クライアントの納期は厳守ですし、早くクライアントとの納期を確定させたい。

そんなとき、メールをすると10分-30分以内で連絡をくれる翻訳者は嬉しいですね。なので、もし仕事が欲しい翻訳者の方たちがいたら、メール返信を速くすることが重要だと思います。

ただ、上手い翻訳者であれば、それほどメールの返信が速くなくても、定期的に仕事がくるかもしれません。



にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者(主婦)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能情報へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク