TOEIC900点到達に役立つアプリ紹介
英語を使った仕事をしたいなら、TOEICは900点越えしたいですよね。TOEICの点数は英語が話せる実力とは関係ないと言われつつも、英語ができると言われる人は必ず900点以上取っています。私は2019年5月にようやくTOEIC900点達成。翻訳者として900点はスタート地点に立ったぐらいだと思うので上を目指すつもりでいます。
900点取ろうと決意をしてから2年半。ようやく900点に到達
5月26日にTOEICテストを1年ぶりに受けてきました。手ごたえは、ありまし...
今回はスマホでTOEIC900点到達に役立つアプリを紹介していくので、よかったら参考にしてください。
スタディサプリENGLISH
一番初めに紹介したいのは、スタディサプリENGLISH TOEIC®対策もし勉強時間がなくて、どうしても一つに勉強を絞りたいということでしたら、スタディサプリENGLISH TOEIC®対策のアプリ一つを徹底的にやれば、かなりの成果が得られると思います。
問題数が多い
スタディサプリENGLISH TOEIC®対策でまず良いところは問題数が多いところ。20回の実践問題付きです。市販の大型の問題集を買うと、実践問題たった2回分しかついてなくて3000円ぐらいします。練習のために再度挑戦するときには答えを暗記してたりしませんか?
その点スタディサプリなら、20回の実践問題付き、それに加えてトレーニング問題、単語イディオムチェック、シャドーイング、ディクテーション、講義まで聞けます。使いこなせるのであればかなりお得です。
パートごとに繰り返し練習ができ弱点を克服できる
たぶん皆さん自分の苦手パートってあると思うのです。私の場合、リスニングではパート4が苦手です。リスニングはできたと思うのに、答えようとすると、話の内容を忘れていることが多かったです。このように苦手パートがある人は徹底的にパート別に繰り返し練習することができます。
レベル別に対応し、音声のスピードも調節できる
目標別に単語の勉強ができるほかにも、リスニングは少し慣れてきたら、スピードを速いのスピードに変えて、耳を鍛えることもできます。
値段が安い
通学制のスクールのTOEIC900点を目指すコースを検討したことはありますか?実は私も早く900点取りたいなと、色々TOEIC900点コースの講座を調べたことがあります。そこで値段に驚きました。少人数で短期集中とは3か月で10万円越えは当たり前。もちろん、お金に糸目をつけない人はよいかもしれませんが、普通の主婦や学生には厳しい感じですよね。
スタディサプリENGLISH TOEICは月額の支払いでも2980円(税抜)、12か月パックならキャッシュバックキャンペーンが付き、実質月額1980円(税抜)です。7日間無料体験も実施中です。
講義が動画で見られる
解答を自分で読んだだけではわかりにくいことも、カリスマ講師 関 先生のTOEICのコツなども説明ある講座を聞けば、参考になることも多いでしょう。気になった点
スタディサプリは欠点がないぐらい素晴らしいとは思うのですが、講義動画の読み込みが遅いので、電車の中でスマホで流し見をしたい人には少しストレスがたまるかもしれません。SANTA TOEIC
次に紹介するのがアジアのユーザー125万人のAIで弱点分析しTOEICスコアアップにつなげる韓国発のアプリSANTA TOEIC。AI分析で苦手問題を詳細分析
SANTA TOEICの一番の売りはAI分析。登録するときにテストを受けるのですが、私は880点でした。前回900だったので、誤差が±20点ということなので、かなりAI分析が正確のようです。また苦手問題の詳細も分析するので、苦手分野に力を入れることができます。

推定スコアを随時更新
推定スコアが随時更新されるので自分の実力を随時確認できます。低ければ落ち込みますが、苦手分野や単語、リスニングに何度も挑戦することが出ます。また、自分の実力を推定してくれるので、勉強計画も立てやすいです。一部無料で使える
Part2(リスニング)とPart5(リーディング)は毎日無料で10問学習することができます。有料プランはすべてのパートの利用と動画300本が見放題で、1か月プランは月額4900円、6か月プランは月額2960円。スタディサプリよりは少し高めの設定になっています。SANTAの詳しい情報はこちら
気になった点
AIの分析があるからか、私のデバイスのせいかわかりませんが、スタディサプリに比べて次の問題が出てくるタイミングや画面の移動に時間がかかるのが少し気になりました。トレーニング TOEIC ® test
次に紹介するのはトレーニング TOEIC ® test 。このアプリは完全無料ですので、時間があるなら、ぜひ活用してみてください。1つのアプリばかりやっていると、そのアプリの癖や仕様を覚えてしまい、他のアプリの問題はやりにくいと感じてしまいませんか?
たまには別のアプリをやって、自分の実力を再確認するのもいいです。
完全無料
このアプリの一番の売りは無料。無料なのにすべてのTOEICパートの練習ができます。レベル別に英単語が学べる
単語はレベル別に分かれていて、TOEIC400,500,600,700,800点のレベルに対応。気になった点
900点以上を目指す人にとり、少し物足りないかも。でも無料なので、ちょっと違うアプリを試したい方にはぴったりです。トレーニング TOEIC ® testのインストールはApple Store またはGoogle Play から

なによりすべて無料でできるのがうれしい!